エンタメ企画特訓未来のクリエイティブプロデューサーを応援します。
みらい塾
内容
- 第
部
- オープン講座既成概念に縛られない
思考力・企画力
を磨くプログラム
- 第
部
- プロとの対話
エンタメの
第一線で活躍する
プロとの出会い
- 第
部
- クリエイティブ活動最終成果として
企画立案・実践する
クリエイティブ活動
※第2部、第3部に参加するためには第1部を経て5名の奨励生に選抜される必要があります。
芸能の未来を拓く
クリエイティブプロデューサー
エンターテインメントは、社会の活力源となるかけがえのない仕事です。誰もが、テレビや映画、舞台、そして音楽にふれ、時に笑い、涙し、癒された、そんな経験があると思います。また、コロナ禍にあって、より強くエンタメを求めた人も多かったのではないでしょうか。
しかし、本当の意味で人を感動させることは、決して容易なことではありません。またその方法も日夜進化し続けています。その変化とは、新しいメディアに対応するメディアのマルチ化にとどまりません。
人を楽しませることの本質を突き詰め、より広い視野からエンターテインメントを再構築することが求められています。

エンタメにとって不可欠な存在
クリエイティブプロデューサーという人を楽しませる仕事に携わることで、自分自身の人生をも豊かにしてほしい。そして、社会にとってかけがえのない大切なものを、世に送り出していって欲しいと私たちは願っています。
渡辺記念育成財団は、「芸能の未来に資する人材」を育成・支援するために、奨励生を募集しています。クリエイティブプロデューサーを目指すあなたの応募を心よりお待ちしています。

エンタメ業界の未来をつくりたいあなたを、わたしたちも応援しています。
奨励生への3つの支援内容
「エンタメが好き」、「新しいなにかを見つけるのが好き」、「想像を形にするのが好き」、
こんな好きがある人は、芸能の未来をつくる
クリエイティブプロデューサーになれるかもしれません。
渡辺記念育成財団は、あなたの「好き」を応援しています。
第8期みらい塾生募集
について
芸能の未来を拓く、ゼロからイチを生み出せる
次世代のクリエイティブプロデューサーを目指す人材を育成・支援するため、
渡辺記念育成財団は第8期みらい塾生の募集及び選考を行います。
応募資格・選考基準
以下の規定に当てはまる、
次世代のクリエイティブプロデューサーを目指す人材を奨励生として募集します。
- 常識に囚われない構想をエンタメに活かしたい人
- 2025年6月〜2026年3月迄に予定するプログラムに参加できる方
- 年齢・学歴不問
- 日本語でのコミュニケーション能力が可能な方
- 心身ともに健康で未来の芸能界を支える人材としてふさわしいと財団が判断する方
- 応募期間:2024年12月25日(水)〜 2025年5月15日(木)正午
※ご応募される方は可能な限りいずれかのオンライン説明会にご参加ください。
第1回オンライン説明会 2025年2月4日(火)19:00〜19:30@Zoom
第2回オンライン説明会 2025年3月14日(金)19:00〜19:30@Zoom
第3回オンライン説明会 2025年4月25日(金)19:00〜19:30@Zoom
第4回オンライン説明会 2025年5月9日(金)19:00〜19:30@Zoom - 選考方法:第一次選考・書類審査(2025年5月15日正午まで)/
最終選考・面接(5月20日) - 合否発表:2025年5月23日(金)
応募方法
- 当財団HP( http://www.watanabe-mf.or.jp/entry01/ )より応募書式をダウンロードし、下記①、② をPDF添付した上で下記メールアドレスにお申し込みメールを送信ください。
応募書式ダウンロードはこちらから
応募メールアドレスはこちら
お申し込みメールフォーマット:
- 【件名】みらい塾第8期奨励生応募(氏名)
- 応募書類二点PDF添付
① 履歴書
②A4サイズ スライド1枚
【テーマ】あなたはどんな人ですか? - メール本文
①氏名、年齢、生年月日
②在籍中又は在職中の団体名(学生は学科まで)
③応募をどうやって知ったか、又は紹介者がいた場合にはその方のお名前を記載ください
プログラム期間
2025年6月〜2026年3月末迄
※第1部プログラム(6月〜8月の3ヶ月)終了後に15名から5名の奨励生を選抜します。
※第2部プログラム以降(9月〜翌年3月)は奨励生のみが対象です。
※第1部プログラムは基本的に毎週木曜日18時30分〜渋谷会場にて実施予定です。
<第1部プログラム>
2025年6月5日(木)18時00分〜 開講式
2025年6月7日(土)〜6月8日(日) 事前合宿 ※予定
2025年6月12日(木)18時30分〜 第1回プログラム
2025年6月26日(木)18時30分〜 第2回プログラム
2025年7月10日(木)18時30分〜 第3回プログラム
2025年7月24日(木)18時30分〜 第4回プログラム
2025年8月7日(木)18時30分〜 第5回プログラム
備考
返済義務のない給付型の奨励金10万円を支給(奨励生のみ対象)
本件につきましてのお問い合わせ
【財団HP】 http://watanabe-mf.or.jp
【お問い合わせ】everwonder@watanabe-mf.or.jp